[ カテゴリー » 社長blog ]

稲の収穫

明日からは 3連休です、、、
台風18号が 上陸の様なので
心配ですが:(。。。。。
**********
この地 岩倉では 早生の稲の収穫、
稲刈りが始まりました。。。
本当に 秋まっしぐらです。;-)
********
夜回りパトロール 今日は 沢山の参加
ありがたい事です、、、
約40分ですが 地域のパロール、、
本日 蛍光灯が 1本切れていました。
**********
朝夕 少し涼しくなりましたので
風邪等ご注意:)
**********

— posted by SST田中 at 10:47 pm  

9.11

本当に 朝夕が過ごし易くなりました。、
朝の歩きの時は 気持ちがいい;-)。。。
***********
今日は 9・11の日
1、米中枢同時テロ(同時多発テロ)事件の日
約3千人の命が奪われました、
あの日 ニューヨークの世界貿易センタービル(WTC)などに乗っ取られた旅客機が突っ込んだ
ところが TVで報道された時は まさかと思い 又ビルが 崩壊した時も
信じられませんでいた、、、、色々忘れてはいけない出来事が有りますが、今日の日も
絶対忘れられない日です、、戦争・テロ、、絶対行ってはいけないことです:)
2、東海では 2000年9月11日記録的な豪雨にみまわれました。
前住んでいたマンションも1階が水浸し、、、電気も止まり、
大変な災害でした、新川が決壊 私は 庄内緑地公園まで歩いて行き 
災害対応に 大変でした。
*********
***********
家庭菜園の方 気候の関係で 少し早いですが
玉葱 白・赤の種を蒔きました;-)
又白菜・キャベツ・ブロッコリーの苗を植え、
ジャガイモの芽も出てきて、、秋まっしぐらです:)
************

— posted by SST田中 at 11:08 pm  

石山寺へ

今日は 昔の仲間と
石山寺、瀬田川のクルージング、;-)、、
夜は 大津に宿泊です。。
***********
石山寺 秋らしく 苔がきれいな季節になっていました。
お寺さんは 心が和みますね;-)。。
**********
シジミ飯を食した後は、
瀬田川のクルージング、、、
瀬田川から琵琶湖へ、、
風がとっても気持ちよかったです:)
***********
NONALNUM-MTIzMTE1MV8zMTY4OTY5ODE3ODc5NTFfMjU5NjY3Njc2X25bMV0-E


PhotoFancie2013_09_08_14_04_40



— posted by SST田中 at 10:16 pm  

投げ合い

今夜の 楽天、ハム戦 凄かった;-)
田中 大谷の投げ合い 見ごたえがありました。
残念ながら 大谷 左足に打球を当ててから少し
球が うあずり それをねらわれましたが:(、、、
********
流石 田中、、しかし大谷も凄い、、
これから楽しみです;-)
お客を呼べる選手ですね。:)。。
*********
今年の高校生も凄いですね。
U18は キューバに勝ち 決勝進出です。
決勝は アメリカとです ガンバレ:)
***********

— posted by SST田中 at 11:03 pm  

豪雨

今日は 凄い雨 豪雨でした。(TT)
********
事務所で 客先との会議、
会議中も雷、、、雨すごかったですね:(、、
会議後 近くのお店に行ったら、
天井から 大量の雨漏りにて
漏電 店長があわてていました(--)
**********
帰宅時 名鉄電車が 動いていないので、
名駅の某所に避難;-)、、、
名古屋駅は 大混雑でした、、
10時過ぎには 開通し 無事帰宅できました。
凄かったですね。;-)。。
**********
弊社の人達も 無事帰宅できたようです。。。
良かった、良かった。;-)
**********

— posted by SST田中 at 11:15 pm  

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31