[ カテゴリー » 社長blog ]

別れ,

夕方 風が強く、寒いですね、(TT)
何か 4月・3月に戻ったよう、、
風邪等には くれぐれもご注意。。
*********
今夜は 友人の奥様がお亡くなりになり、
突然のことで、本当に驚きました。
お通夜に出席させていただき、、、
別れは 悲しいものです。。
喪主・ご家族 気丈に振る舞っておられました。
お花 一杯での お見送りでした。
***********
ご遺族の皆様のお気持ちを思うと言葉出ません。
心よりお悔やみを申し上げます。
********

— posted by SST田中 at 08:55 pm  

日本の四季

GW、終りました。
もう この気候、半そでシャツ、、、
最近は 日本の四季がなくなってきています:(
着るものは 冬物と夏物の入れ替え、、
合物がいらなくなってきました。
**********
桜の次は サツキ、ツツジ、フジ、、、きれいに咲いています、
もうすぐ 雨に素敵な アジサイの季節ですね:)
*******
先日 若手の 起業家が起業の挨拶に来てくれました。
30歳の彼 7年前に知り合ったのですが、、
昨年結婚 奥様も実業家とか、、、
規律正しく、、前向きの性格の彼、、
これから 代表として、、成功してくれるでしょう。。
若い人の 起業 応援したいものです;-);-)
頑張れ。。。頑張れ。。。
**********

— posted by SST田中 at 12:52 pm  

最終日

ゴールデンウイークも今日が最終日、、
本当に気候がおかしいですね、、、
今日のつくばしの竜巻、、すごい被害ですね。。
*********
宮本・稲葉の2000本安打、、、
すごいですね、、どちらかといえば 中間管理職、、
いぶし銀の 2人、、立派ですね:)、、
両名とも インタビューでも 真面目な人柄、、、
稲葉選手は 北名古屋市出身、、豊山の空港バッテングセンター
の卒業生です。。
**********
今日は部活、、、173ヤードのショート 6iで、あと15cmほどで
ホールインワン残念、無念:P、、、
何かレッスンを受けてから 
色々な課題を克服中、、、この連休で 成果1つ
コンペで 42,44 86で 優勝しました;-)
まだまだ課題がありますが 若い先生プロに特訓してもらいます。:)
**********
DSC_0238



— posted by SST田中 at 10:07 pm  

連休の真ん中

連休の真ん中、、
何か 天気が変、、、、東日本は 雨・水害、、
この連休 自然災害・交通事故が多く 大変です。:(
*********
菜園では スイカを植えようとしたした仲間が
今日は 風が強いので 延期、、、草取りに変更です。。
*********
100名城の 新城・長篠城跡へ、:)、、
天正時代の 武田・織田・徳川のことの勉強、、
資料館では 火縄銃が 目を覆いました、、
これでは 武田軍 負けますね、、、
このような事があつたのに 黒船来航の時の
狼狽えは、、、徳川時代 内政はいいが 外政に向けて
何していたのでしょう。;-)
***********
新城行の時 高速は 大渋滞中、、ナビで豊田の山越えを
狭い道でしたが 渋滞にはまらず、、、
途中 山菜取りの おじさん、おばさん、、、
今どきの山は危ないですよ、、イノシシ・蛇にご用心;-)
********

— posted by SST田中 at 05:34 am  

GW前半終了

GW前半終了、、、明日からは後半戦
少し天気が悪いかも、(TT)
今日の電車意外と混んでましたね、、1日2日仕事の方も
意外と多いですね、
又大須は 子供・若者で いっぱいです。
**********
この雨で 夏野菜の植えつけ、、最高です。
キューり、なすび、トマト、バジル、シシトウ、ピーマン
の苗の準備、;-)
最近は ウオーキングの時 
キヌサヤ、玉ねぎ、レタス、パセリ、アスパラ、少しづつ収穫、
近くの田んぼでは そろそろ田植えの準備か、、
レンゲを咲かしている 農家も少なくなりました。
********
明日からは 藍ちゃんが帰ってきて
国内女子ツアー公式戦初戦、:D
天候が心配ですが、、、
*********

— posted by SST田中 at 10:32 pm  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30