[ カテゴリー » 社長blog ]

銭湯

今夜は 今年初の 夜間パトロール、、
底冷え(TT)、、、少し集まりが悪いが、、パトロール、、
今年も防犯・安全を祈念して パトロール、頑張りましょう;-)
パトロールの後 おじさんから 大きな大根をいただく、、
帰って早速 大根おろし、、美味しかった。。:D
*********
今週 銭湯へ、、アカスリ・マッサージをやってもらい、
その後は、楽しみの ビール、、、個々は 氷点下ビール
エクストラビールがあり、、、これが又美味しい、、
ゴチになりました。
今年も 体のケアーを忘れません;-)
*********
明日は センター試験・名鉄の改札に頑張れ受験生
の垂れ幕が、、そういえば 昨年は カンニング事件がありました。
今年は 大丈夫ですかね、、
天候が厳しくなるので 受験生 風邪引き等に 注意して:)
*********

DSC_0118



— posted by SST田中 at 11:00 pm  

左義長

今年の ドンド焼き・左義長早い所では
成人式の日に、、、近所の人が お正月のお飾りを
持ち寄り ドンド焼き、、農園の近所の八幡宮にて
おじさん・おばさん・子供達が 楽しそうに:D、、、
私のところの 左義長は14日に 氏神さま 
新溝神社で行われます。
*********
スポーツ公園にて、
サッカーの初練習、、朝早くから
コーチの方々が 白線を引いたり 準備、、
おかーさん方は 練習の後の 焼きソバ、お汁粉の準備、;-)
子供達は、、思いっきり練習、、、後の美味しい物を期待して。。。
*********
今年も名古屋のお寺・神社へ
お寺さんは 地下鉄鶴舞線「八事駅」八事の興正寺さんへ、
1686年建立 高野山金剛寺の末寺でもあるため尾張高野とも
呼ばれています。徳川家の祈願寺、本堂で ご祈祷していただき、、
待所にて ぜんざいをいただく。;-)。。
神社さんは 中村公園の中にある 豊国神社(祭神:豊臣秀吉)へ
安全祈祷で 瓢箪を購入、、
今年も 安全で 良い年でありますように。
*************
DSC_0113


DSC_0116



— posted by SST田中 at 08:54 pm  

初場所

大相撲 初場所が始まりました、、、
本場所の初日としては1年ぶりとなる満員御礼でした
本当に 今年は 不祥事は ダメですよ。。
許してもらえなかった 不祥事だと 肝にめいじて、、
新大関稀勢の里 師匠を思い出す 強い相撲で 初日を出した
ところで 日本人の優勝額が 国技館から 消えたとか、、
明治から 掲げるようになってから
初めてのこと、、、
5年以上 日本人の優勝がないとか、:(、、
*********
今日は、岩倉の成人式、朝 体育館へむかう若者、
一生の思い出、新成人門出、
女子は振袖姿が目立ちました、
男子も 着物姿があり 中には 紋付き袴、、、、
我々の時の 半分の人になったとか、、
少子高齢化の中での 新成人、
これから 日本を背負ってもらわねばならず、、
若者の力で 夢や希望を持って 失敗を恐れず
若さは財産で チャレンジして欲しい。
今までの仲間、これからの出会いを大切に、
思いやり・感謝をたえず持ち、
明るく・楽しく・知性を持って 前進してください:)
**********
第1回いわくら市民健康マラソンの募集が始まりました。
3月4日(日)です。
今年からは 市内在住・在勤となりました。
小・中・高の子供達で一杯になるのでしょう、;-)、、
今日申し込んで着ました。
*********

— posted by SST田中 at 10:49 pm  

始業式

今日は 小学校 3学期の始業式です。
元気な顔で登校、、、皆との再会;-)、、
お年玉も沢山もらった事でしょう。
ところで朝の冷え込みで、車のガラスが 凍ったままで
運転している人が 多い):Tこの頃、運転する前に
2Lのボトルに お湯で ガラスをきれいにしてほしいものです。。
ほんとうに 横着な運ちゃんが 多いこと(--)、、子供達の
登校時、、、安全運転で。
*********
明日は 正月7日の「七草粥(がゆ)」春の七草では
食用とされる植物が選ばれています;-)。    
お正月の疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補う。。。
セリナズナ(ペンペングサ)ゴギョウ(ハハコグサ)ハコベラ(ハコベ)
ホトケノザ(コオニタビラコ)スズナ(蕪)スズシロ(大根)
芹 なづな 御行 はくべら 仏座 すずな すずしろ これぞ七種:)、、
**********
明日は 今年の初の部活、、、
初打ちには 絶好のコンデションのようです。
先ずは 安全運転、完走です。;-)
*********

— posted by SST田中 at 09:41 pm  

仕事初め

今日から仕事初め、、
穏やかなお正月でした;-)
(今日は 昼頃から寒波、、、冷えてきましたが、
夜は 雪が降るかも、(TT)、、)
今年も 新年新たな気持で 
色々な方々の お手伝いをさせていただきます。
*******
先日のニュースから、、
都市部の企業が 市町村に若手派遣とか、、
自治体には 若手の確保、企業には 研修・幅広い経験、
良いことです ドンドンやって欲しい物です。
若手の育成・活性化、:)、、
**********
岩倉マラソンが 今年は少し変わり 名称も
”岩倉市民健康マラソン”になったとの通知を受ける、、、
10kmが無くなり、4k、2kだけとのこと、、
日にちは やはり 五条川桜の頃 3月4日です、
何か 予算・交通事情のようです?
何はともあれ 今週申し込みに行き 準備・準備です;-)
********

— posted by SST田中 at 10:45 pm  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30