暖かい日差しにわずかながらも春の訪れが
近いことを感じる今日このごろ。
今週はスポーツの話題満載。
プロ野球 4月2,3日に親善試合 G-Dが
ナゴヤドームで行うとか、
サッカーに続いて良いニュース、、、
******
今日は F1開幕戦オーストラリアGPが行われ、
小林可夢偉は8位入賞 ポイント獲得。
今年は何かやってくれそう。。
藍チャン カリフォルニア州で行われている
米女子ゴルフツアー本調子ではないが 頑張っているよう。
*******
競馬では 凄いニュース
「ドバイワールドカップ」にて 日本馬が ワンツー、
昨年の有馬記念馬ヴィクトワールピサがすごかった、
逃げたトランセンドも2着、、騎手のデムーロも日本人のよう、、
日本では G1高松宮記念 8歳馬キンシャサノキセキが史上初の連覇、、
横綱レース、、騎手の リスポリも良い乗り方していました。
******
[ カテゴリー » 社長blog ]
親善試合
2011/3/25
早い物で 震災から2週間経ちました。
今年は 寒さが厳しく 震災地の方々は
本当に苦労されている。。
********
こちらの方でも 震災の影響が、、、
桜祭りが4月1日から始まりますが 出し物は中止との事、、
製造現場が稼動しないので 現地に送り込んでいる
派遣会社の人は死活問題とか、、、
ゴルフ場もキャンセルが増えているとか、、
早く復興の段階になり 元気な日本に向かいたいものです。
*******
来週29日にサッカーの親善試合
(平日ですが 見逃せませんね。。)
日本代表とJリーグ選抜が 東日本大震災の復興支援
カズ、楢崎、俊輔が、、ゴンが出ませんが、、
ストイコビッチ監督 ザッケローニ監督の手腕楽しみ、、
復興支援慈善試合が他のスポーツ界も 出来ると良いが、、、
*********
今年は 寒さが厳しく 震災地の方々は
本当に苦労されている。。
********
こちらの方でも 震災の影響が、、、
桜祭りが4月1日から始まりますが 出し物は中止との事、、
製造現場が稼動しないので 現地に送り込んでいる
派遣会社の人は死活問題とか、、、
ゴルフ場もキャンセルが増えているとか、、
早く復興の段階になり 元気な日本に向かいたいものです。
*******
来週29日にサッカーの親善試合
(平日ですが 見逃せませんね。。)
日本代表とJリーグ選抜が 東日本大震災の復興支援
カズ、楢崎、俊輔が、、ゴンが出ませんが、、
ストイコビッチ監督 ザッケローニ監督の手腕楽しみ、、
復興支援慈善試合が他のスポーツ界も 出来ると良いが、、、
*********
— posted by SST田中 at 10:19 pm
選抜高校野球
2011/3/23
今日から 選抜高校野球
お客様のところで 久しぶりに 開会式を見ました。
スローガン「がんばろう日本!」簡素化だとか
中々立派な開会式でした、
16年前、阪神淡路大震災の時に生まれた子供達ですか、、、
宣誓の野山君 立派な決意宣誓でした。
あまり電力を使わない大会 頑張れ!!
**********
楽天の2軍選手が 復興支援、、
重い荷物を、、、やはりスポーツマンは力持ち
*********
スーパーでも 色々な所で節電とかで
照明が消えています、、今回の地震がきっかけですが
今後も 節電・もったいない精神で 色々な物を
見直さないといけません。。
****
お客様のところで 久しぶりに 開会式を見ました。
スローガン「がんばろう日本!」簡素化だとか
中々立派な開会式でした、
16年前、阪神淡路大震災の時に生まれた子供達ですか、、、
宣誓の野山君 立派な決意宣誓でした。
あまり電力を使わない大会 頑張れ!!
**********
楽天の2軍選手が 復興支援、、
重い荷物を、、、やはりスポーツマンは力持ち
*********
スーパーでも 色々な所で節電とかで
照明が消えています、、今回の地震がきっかけですが
今後も 節電・もったいない精神で 色々な物を
見直さないといけません。。
****
— posted by SST田中 at 08:14 pm
お彼岸
2011/3/20
春のお彼岸、、
年が明けて早い物で、今年もお彼岸、
彼岸とは さとりの境地の事で、この岸に生きている者が生きながらにして
仏さまのさとりの世界(彼の岸)に少しでも近づけて、幸せに暮らせますように
修行する期間。
*********
今日は お寺さんで 彼岸会に出席、
先祖の供養と 東日本大震災の被害者の方
1人でも 多くの安全確認お願い、
彼岸供養の 塔婆、お下がりを頂き その後
混ぜご飯、お汁の振る舞いを受け、、お墓参り、、
今年も お墓参りに来れた御礼をしてきました。
準備をしていただいた方々ありがとうございました。
(この世に いのちを戴いたそのことを感謝し、ご先祖さまに
感謝と報恩の功徳を捧げ供養)
**********
今朝歩いていると 桜が咲いてきましたね、
五条川の桜祭り 4月1日からですが 何とか間に合いそうですかね、、
*********
年が明けて早い物で、今年もお彼岸、
彼岸とは さとりの境地の事で、この岸に生きている者が生きながらにして
仏さまのさとりの世界(彼の岸)に少しでも近づけて、幸せに暮らせますように
修行する期間。
*********
今日は お寺さんで 彼岸会に出席、
先祖の供養と 東日本大震災の被害者の方
1人でも 多くの安全確認お願い、
彼岸供養の 塔婆、お下がりを頂き その後
混ぜご飯、お汁の振る舞いを受け、、お墓参り、、
今年も お墓参りに来れた御礼をしてきました。
準備をしていただいた方々ありがとうございました。
(この世に いのちを戴いたそのことを感謝し、ご先祖さまに
感謝と報恩の功徳を捧げ供養)
**********
今朝歩いていると 桜が咲いてきましたね、
五条川の桜祭り 4月1日からですが 何とか間に合いそうですかね、、
*********
— posted by SST田中 at 06:25 pm
1週間
2011/3/18
東日本大震災が起きて今日で1週間
なくなられた方が 阪神大震災を越えたとか、、
まだ不明の方が 1万、2万とも言われているので
大変な災害です。
**********
もう春の彼岸も近い、、
しかし このところの寒さは、、、冬を思い出させる、
被災地は 氷点下、雪が降っているよう。。
厳しい天候、ガンバッテ欲しいですね。
色々な方が 救助に向けて、頑張っていただいています。
被災地では ライフライン・食料の確保が、、、
又オイル、油の確保が一番のようです。
*********
昨日 ラクビーの釜石の選手が お手伝いで 重い荷物を
軽々と運んでいました。
復興の時期になったら 力持ちのボランテアが必要でしょう。
**********
なくなられた方が 阪神大震災を越えたとか、、
まだ不明の方が 1万、2万とも言われているので
大変な災害です。
**********
もう春の彼岸も近い、、
しかし このところの寒さは、、、冬を思い出させる、
被災地は 氷点下、雪が降っているよう。。
厳しい天候、ガンバッテ欲しいですね。
色々な方が 救助に向けて、頑張っていただいています。
被災地では ライフライン・食料の確保が、、、
又オイル、油の確保が一番のようです。
*********
昨日 ラクビーの釜石の選手が お手伝いで 重い荷物を
軽々と運んでいました。
復興の時期になったら 力持ちのボランテアが必要でしょう。
**********
— posted by SST田中 at 10:36 pm