[ カテゴリー » 社長blog ]

セリーグの日程

この2,3日 1日中の寒暖差が大きく、、
暖かくして外出、帰宅後は 手洗い・うがい励行。。
この時期 インフルエンザの人が増えてきています。
今週末は 寒波到来 雪かも、、ご注意・ご注意;-)
********
プロ野球セリーグの日程がようやく決まりました。。。
名古屋ドームは ペントレース 今年も 67試合(3月25日から)
・オープン戦 7試合(3月5日から)
プロは 今キャンプでしっかり練習している姿を 
3月25日の開幕戦にぶつけてくるのでしょう。;-)。。
そういえば 今年のオールスターは3戦とか、、
第1戦は名古屋ドームでやるようです。
(3戦とは 多い気がしますが。;-)
**********
先日 背中の突起物が大きくなり(握りこぶし大)(おでき・こぶ)
穴を開けて除去してもらいました、今回大くなりすぎて
全て取り除く事が出来なかった様ですが、、、、
完治に1週間ぐらいか、、、
(術中・術後も痛かった(TT)、、、ガマン・ガマンですかね。)
年取れば色々なものがでてきます。;-)。。
*********

— posted by SST田中 at 09:43 pm  

選挙

今日は 愛知県知事選挙、、、
(名古屋市は 市長選も含めてトリプル選)
お手伝いにて 6:30~20:30まで 選挙投票所、、、
天気が良いようにいっていたが 曇りにて 又
投票所の入り口を開けていたため 寒い事寒い事、(--)
(開放感一杯、、開いていないとクレームが出るとか。)
色々なアクシデントに備えて 準備・想定が必要です。。
(幸い 予備の上着、、貼るカイロを持っていったので 良かった。;-)
しかし 20:00で投票が終り 片付けの時 ラジオで 
投票確実、:(、、、何で 10分ぐらいで判るの、、、
14時間も詰めていて 10分で結果が出るとは。。(TT)
新知事さんには 景気上昇のお願い。;-)
********
最近 雪下ろし・買い物難民等々 高齢者対応の話が
話題になっています。
私たちの夜回りパトロールでも話題になっています。
自分達の町・村 自分達で 良い方向に持って行きたいものです;-)
********

— posted by SST田中 at 10:02 pm  

立春

今日は 立春、、昨日今日は本当に暖かい日になりました。
この時期まさしく、「三寒四温」
寒い日が3日、暖かい日が4日(合計1週間)という
緩やかな天候の変化の後 春がやってくる。
昨日誰かが、、、春は来て欲しいが、、花粉が(TT)、、、、
**********
今年もプロ野球キャンプ 始まって 1週間、
最初の休日、、休むのもキャンプ、やすまぬのも
キャンプだとか、、選手の疲れはピークなんでしょう:)
*******
今週は 佐々木譲さんの
”昭南島に蘭ありや ”上・下を読みました。
昭和十八年七月、東条英機が占領地視察の
途中立ち寄ったシンガポールで暗殺されかけた、、、
謎の老人の回顧から始まり、
太平洋戦争での日本の侵略行為を描いた物語。
イギリス植民地下のシンガポールが昭南島に、
(3年半の間だけそう呼ばれた。)
蘭は誰か、、、中国人娼婦の麗娜、、、
読み応えがありました;-)
*********昭南島に蘭ありや〈上〉 (中公文庫)Link 昭南島に蘭ありや〈下〉 (中公文庫)Link

— posted by SST田中 at 08:57 pm  

節分(2月)

2月に入りました。
今週ぐらいから、少し春らしい天候になるような。;-)
日本海側の人達は 春を待ちわびておられる事でしょう。。
**********
明日は 節分、、節分が過ぎると日に日に暖かくなりますように。
今年2011年の節分の恵方は南南東です。
尾張四観音の節分恵方は名古屋市南区 ” 笠寺観音” さん
節分の日は 先ず 観音さんで御参り、
最近では 「節分行事は豆まきよりも恵方巻」とか、、
恵方巻きを食すが多いようです。;-)。。。
①豆まき・・・1年の邪気を払い無病息災を願う
夜に『鬼は外、福は内』と言いながら豆(炒大豆)をまき、年齢に一を足した数の豆を食べます。
(翌日の立春が新年という考え方の為、来年の分の豆を1つ足して食べます。)
②恵方巻きを食す・・・福を願い、商売繁盛
夜にその年の恵方(えほう)を向いて、
巻寿司を丸かぶりすると、その1年間に必ず良いことがある・
(縁を切らない為に、包丁は入れず丸ごと食べます。
③柊や鰯を門口に立てる・・・邪気払い
柊(ひいらぎ)の枝に鰯(いわし)の頭を刺したものを、門口(戸口)に立てて置いて、邪鬼を払います。
柊の葉はその先のとがったところで、鰯の頭はその悪臭で、鬼を追い払うといわれています。
************
プロ野球いよいよ キャンプイン、、、
宮崎・沖縄にて スタート、、、
宮崎は 噴火の影響があるかもしれないが、、
ジャイアンツ・ソフトバンク・ライオンズ しっかり練習を、、
沖縄のキャンプでは 北の名護が賑やかな様、:)
沖縄空港からは、、
浦添、、宜野湾、、北谷、、沖縄市、、宜野座、、名護、、
20日からの1週間は ジャイアンツも那覇に入りますが、、
今年は新人が話題が話題、古参も頑張りましょう、;-)
***********

— posted by SST田中 at 09:27 pm  

雪景色

今朝 起きると 雪景色 まだ少し降っています。
日曜日なので 交通量が少なく 良かったですね。
しかし 今夜も降りそうですかな、(TT)
明日の通勤・通学は大変そうですかね、:(
こんな日は 早朝のウオーキングも出来なく、
又予定していた 畑の作業もお休み。。
今日は 早めに 腰リラックス体操にて 銭湯へ、、
雪の露天風呂、五右衛門風呂につかり、
ノンビリ リラックスしてきます。:)
*******
大阪では 大阪国際女子マラソン、、
風が強い中 ママさんランナー赤羽さん 凄かったですね:)
初優勝ですが、駅伝等々で見ている人です すでに 貫禄があります。
世界選手権・オリンピックに 旦那さんと、お子さんとGO・GOです:D
名古屋では 名岐駅伝 大垣城から 中日新聞社前まで 52k 6区間、
雪が心配ですが 無事終了したようですね 
選手の人・スタッフ方々は大変だったでしょうね;-)
結果は どうなったのでしょうか トヨタか・愛知製鋼か、、
今や躍進している高校生も 佐久長聖、豊川工、上野工どこが優勝したのでしょうか。
今日はいろいろなところで 新春マラソンのようです。
********
*********

DSC02827



— posted by SST田中 at 05:24 pm  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30