[ カテゴリー » 社長blog ]

先輩

そろそろ梅雨と言いながら、、
暑い日が続来ます。
畑の方には 一雨欲しい所です、(TT)
来週後半には 梅雨入りしそうとか、、、(TT)
学生の夏休みまでには開けて欲しい物です;-)
**********
先日 先輩 60歳後半の方とお話、、、
年金をもらわれているが 体はまだまだしゃんとしている、、
家に居るのはもったいないので ハローワークにて
アルバイトを紹介してもらい、、机の修理、イス、ふすま等々の張替え
の作業紹介してもらい、10時から14時まで 月~金 遣られているとか、、
手先の器用な人で、色々な物の修理が出来るとか、、以前よりも活き活きでした:)
(サラリーマンの時の仕事とは大違いのようですが、;-)、)
高齢者の方 元気な人は 自分の特技を活かし 特に地域社会に貢献、
活躍して欲しい物です;-)
もう1人の方は 介護 ディケアーセンターの運転手をされていました。
介護要の方を 車に乗せるとき 気配り満点の先輩です。。;-)
フレー、フレー 先輩です:)
*********
今週の読書は マタマタ 高田郁さんの 【想い雲】
”みをつくし料理帖” シリーズの第三弾でした。
流れるような ストーリーです。
今回も美味しいレシピが4品、、、美味しそう。。
場面で 澪さんの ハラハラドキドキの所もありますが、、
次の作を待っています:D
*********

201006092252000

想い雲―みをつくし料理帖 (時代小説文庫)Link

— posted by SST田中 at 11:14 pm  

【お客様目線です】

良いお天気が続きます。
今年は 梅雨入りが遅いとか、;-)
*********
菜園の方では 気候が良いので 夏野菜の成長は順調、、
玉葱の収穫も順調、、チョット取れすぎで 色々な人にお配りして
色々ご迷惑をかけているかも、:D
キューリの方も早生が終りの頃に次の物が収穫できるよう
最近 種を蒔いたが、、出てきました、出てきました。。
お花のほうもユリがきれいに咲いています;-)
**********
先日新聞から、、
女将さん、、【お客様目線です】
【小さなお店を大きくするのは、多くの人に喜んでもらうため。】
当たり前のことですが原点ですね;-)
*********
週末 プロ野球 交流戦
人気のセ、、実力のパ となっており、、
(パリーグが 1位~6位まで独占)
ドームにセリーグの応援、、、
GとDが勝利、;-)、、日曜日は負けましたが、(TT)、、
*********

201006051220001


201006051220000



1年で駅弁売上を5000万アップさせたパート主婦が明かす奇跡のサービスLink

— posted by SST田中 at 09:41 pm  

歯の週間

今日は6月4日 虫歯、歯の日、歯の週間が始まりました。
歯は本当に大切です;-)
最近 歯磨きの仕方を 歯医者さんに指導してもらい
やっている事があります、【ながら歯磨き】
チョット恥ずかしいので 夜自分の部屋で テレビを見ながら
歯磨き粉?を付けないで 約20分ほど歯のマッサージ
ずいぶんと歯茎がよくなったよう、、良いことは色々やりましょう。:)
**********
最近のニュースから
日本中に 耕作放棄地が沢山あり・愛知県の近郊でも
美観・衛生・治安上困ったものである、(TT)、、
その地を、、農村の社会的課題の課題の解決を目指し
社会的企業の企業プランを作成 応募できる プログラムがあるよう。
ビジネスプラン・コンペに合格できると 支援金・アドバイス 
インキュベートしていただけるよう、、
又その他 インターンシップも予定されているようである、、、
IT産業が下火の今 IT属?の若者 農業を見直し・食の安全を
めざし チャレンジしてはいかがかな、、
企業家なので それ相当の覚悟は必要であるが、、、
若者には 新産業?創出、年配者には 引きこもりでない
市民農園の参加。;-)。。。
農業は大変、雑草を取る、サボれば身に戻ってくる。
しかしやった事は 戻ってくる。。
良い制度です、、若者にチャンスを、;-)
*********
◎6月6日(日)は
春季の締め、東京競馬 春開催最終日のメインレース
一線級のマイラー、スプリンターが揃う名物レース
春のマイル最強馬決定戦「安田記念(GI)」
今年は 混沌レースのよう、:D
*********

歯磨き健康法 お口の掃除で健康・長寿 (アスキー新書 85)Link 農家と市民でつくる新しい市民農園―法的手続き不要の「入園利用方式」Link

— posted by SST田中 at 05:54 am  

もう6月。

6月に入りました、今年ももう一ヶ月で半年経過、;-)
早い物ですね、事業年度で行くと 第1QTRが終りですか、;-)、、
********
この時期
衣替え(夏に向けて、見た目もクールビズに)
入梅(今年は遅く来られるとか、、、)
鮎も美味しくなる季節、;-)、、
雨振りの 紫陽花がきれいになる、;-)、、
**********
岩倉でも 田んぼで 引き水にて
田植え真っ盛り、、田んぼに水が入り
カエルや カタツムリは 大喜び;-)
秋の収穫が楽しみですね。
********
夢のグリーンジャンボ宝くじ 4日までですね
先日の仕分けにて 半分も購入した人に返していないとか):T
・・とんでもない事だが、、夢を求めて もう10枚買いますか。;-)
当たりますように、:P
*********実録事業仕分けLink 「事業仕分け」の力 (集英社新書 540A)Link

— posted by SST田中 at 05:29 pm  

サングラス

今週末も 本当に良いお天気。。
菜園の方 夏野菜 スクスクと成長中。;-)
********
今週の男子ゴルフは 面白かったですね、、
【ダイヤモンドカップ】若い子への出場枠を緩和
17歳・18歳・20歳の若者、又シニアの AONの参加で
見所満載でしたね、、若い子色々見せ場を作ってくれました、;-)
何年か後が楽しみです。;-)
********
先日の夜回りの時の話、、家の近くの団地、、、
作られて40年近くになるよう、、
最近 お年寄りご夫婦が増えたとか、、
何とか 地域社会にての触れ合い?・活動?にて
安全・安心の地域にしたい物です、、何かをしましょう。:)
********
今日は 今年の目標 シニア選手権のゴルフ会、、
このゴルフは グロス戦にて 何とか決勝の16名に残りたい、、
(昨年は 予選通過。)
OUT終了、、紫外線満載にて 最近愛用のサングラスを着けて
INスタート 環境が変わったのか トリプルを3回、(--)(--)、結果は96、(TT)、、
残念、、又来年頑張ります;-)
***********

201005302125001

オージーケー ビナート3 マッドブラックフレーム スモークレンズ スペアレンズ(クリア・イエロー)Link AXE(アックス) サングラス 602P-SM 偏光オーバーグラスLink

— posted by SST田中 at 09:51 pm  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30