【アーティチョーク】

先週にて 弊社第8期決算処理会計終了
完全に第9期がスタートしました。
これからも お客様・仲間・社員の皆様のおかげです、、
今年度も宜しく。:)
*********
今朝も早くから、(5時半)
畑にて キヌサヤ・しろ玉・赤玉 少々の収穫、
お花 マリーゴールドの植え替え、、
切花 3種の種まき、、
それから2年来育成している アーティチョーク [artichoke]
もうすぐ臨月?;-)の水遣り、、お花が楽しみ。;-):P。。。
【アーティチョーク】
アザミの一種・キク科の多年草。
高さ約1.5メートル。夏、アザミに似た大きな紫色の頭花をつける。
若い花の花托と萼(がく)の肉質部を食用にする人もいる。
別名 チョウセンアザミ。
*********
今日の日曜日は 完全休日;-)
昼からは ワイン片手に 読書・競馬、、、
その後は 映画を見に行こう。;-);-)。。
**********

DSC02319


DSC02321

アーティチョークレモンバジルペースト90gLink

— posted by SST田中 at 01:34 pm  

昨日の寒さは。。

昨日の寒さは。。
今年は本当に異常気象です(TT)
昨日今日は、閉まっておいたベストを又引っ張り出しました;-)
*********
*********
連休明けに 友人2人が 痛風になり、、重症、(TT)(TT)
足の関節が腫れ特に痛いとか、、昔おいしい物の食べすぎといわれていたが
おいしい物を少し食べ、運動する事が一番でしょうか。;-)。。
私がなってしまうと アルコールが飲めないのが一番つらいですね。
精神的ストレスや水分摂取の不足も原因の1つとか、、
日常水分を多めに取り、血中尿酸濃度を排尿によって体外に出す事が進められています。
先日も紹介した 水 http://www.saga-kk.com/update/pdf/AquaClara.pdfLink
結構冷えていて美味しいですよ、、 痛風の人は 沢山飲んでください。;-);-)。。
**********
「4歳以上の牝馬による春の女王決定戦!」
5月16日(日)は「ヴィクトリアマイル(GI)」
ドバイから帰国 日の丸を背負ってきた
昨年の桜花賞、オークスで2冠達成のブエナビスタが来ますかね:)
**********痛風はビールを飲みながらでも治る!―患者になった専門医が明かす闘病記&克服法 (小学館文庫)Link 痛風の人の食事―バランスのよいメニューで無理なく尿酸値を下げる (おいしい食事で健康に暮らす)Link

— posted by SST田中 at 08:02 pm  

2009年業務実績

弊社ホームページに 2009年業務実績を掲載いたしました。
今年も色々な事にチャレンジしていきますので
宜しく。:):)。。
*********
沖縄では チョット早く梅雨入りしたようです;-)
この地もようやく良い天候になってきましたが
来月には 梅雨入りなのでしょう、、、
又ジメジメした季節が来そうです(TT)
*********
今年も今日から ドリームジャンボ宝くじが発売、、、
6月4日まで、、、抽選は6月15日とか
最高3億円が当たって 人生が変わるか、、
何はともあれ買わないと当たらない。:D:D。。
***********
昨年11月に 畑に 植えつけた 
つるなしインゲン キヌサヤ 今収穫の真っ最中
1日おきに 20~30個 朝に収穫、、
中々美味しい、;-)、、、
**********

宝くじに当選したら読む本Link

— posted by SST田中 at 03:42 pm  

来週からは セ・パの交流戦。

連休・ゴールデンウイークからは 本当に良いお天気が
続来ます。;-)
********
大相撲 夏場所がもう始まりました、、
茶目っ気たっぷり、、しかし練習不足の 新大関の把瑠都
良かった、、白星スタートです;-)
********
プロ野球も 来週からは セ・パの交流戦がスタートします。
この何日間はドラゴンズ サヨナラにて 周りのファンは喜んでいましたが
今日の大敗にて 機嫌が悪そう。。(TT)
*******
畑にて 今日は 
キュウリ・ゴーヤーのネット張り、それぞれの支柱たて、、
それから トマトの発芽した 小さな苗の風除けに
ビニールカップで 小細工、、、
上手く行きますように。:D:D
********

DSC02303



— posted by SST田中 at 11:38 pm  

今週は今田竜二か、、

今週は 今田竜二が凄いよう、;-)
遼くん・藍ちゃん、竜二、、爽やかな若手が頑張ると、
ちびっ子のファンが増え ゴルフ人口が増えますね。;-)
**********
今週末も良いお天気のよう
行楽地が又賑わいのよう、、
************:)
先日 庄内緑地公園にて 家族のバーベキュー会
昼から出かけましたが 池の周りの、キャンプ場・バーベキュー場は
一杯・一杯、、少し待っていると タマタマ駐車場が少し空き、
バーベキュー場も少しの空き地ができ、、、、
早速バーベキューコンロをセット、火を起こし、、
野菜、お肉、お魚を焼き、
ハンゴにてご飯を作り 皆のお腹は 満足満足、、、
私も ビールを一杯いただきました。;-);-)
参加した テッちゃん、モモちゃんも大満足の様でした。:D。。。
**********

DSC02302

大満足のバーベキュー料理80―焼き方にコツがある!だから、うまい!! (012 OUTDOOR)Link アウトドア・バーベキュー丸ごとレシピブック (エイムック 1347 フィールドライフMOOK)Link Coleman(コールマン) クールスパイダーステンレスグリル 170-9309Link

— posted by SST田中 at 11:22 pm  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30