お墓詣り

今週末、、畑の方は、ジャガイモの種芋の植えつけ、、
来週にかけて 雨が多そうなので 要注意ですが、(TT)
*********
土・日にて おじいさん・おばーさんのお墓詣り、
滋賀県・堅田へ お掃除、お参り、感謝です;-)
家族で 琵琶湖湖畔のホテルに泊まりました。
37階で飲食、眺めの良い事、、
又これますように;-)、、
*********

— posted by SST田中 at 09:08 pm  

トンボの姿

残暑と呼ばれる時期がすぎてもまだまだ暑さは
続きそうですが 郊外の方では トンボの姿が
多くみられるようになってきました;-)
ようやく過ごしやすい季節になるような、、、
*********
今週の3連休は、家庭の日、敬老の日です:)
******
全英リコー女子オープンが始まりました。
第1日目 両宮里頑張っています。。。
2日目は リンクスの風が強く吹いているよう、、、
ガンバレ、:D、、
**********

— posted by SST田中 at 10:10 pm  

初冠雪

昨日 富士山 初冠雪、季節は確実に秋・冬に向かっています;-)
*******
畑の方も 夏野菜から秋野菜に変わり、、、、
色々な会社の方では 半期半期に 定年退職会、、
世代交代ですか;-)、、、最近はなかなか世代交代できない会社があるようですが:(、、
********
昨日は 脳出血で倒れ、5か月のリハビリで 杖で歩けるようになった
友人と昼食、、、左半身がふじゅうなので まだまだ大変そうですが、
週3日リハリビに通い 何とか1人でいろいろ行動しているとか、
半身がふじゅうなので、丸い椅子に座るとき 感覚がないので危ない、、
左手感覚がないので 握るとき、やけどに注意しているとか等々。。。
今回は 名古屋駅の近くで倒れたとか、対応が早かったので、注射で 出血を止めたとか、
田舎とかで発見が遅れるところだったら大変だつたとか、
、、今でもトイレで 隙間に倒れないよう一番注意しているとか。。。
健康第1ですね、、、リハビリ大変だが 頑張ってください。、、、又食事しましょう;-)
*********

— posted by SST田中 at 09:02 pm  

おコメどころ

週末新潟に行ってきました。
もう秋の兆し おコメどころでは 田んぼ、
刈取りをやっておられました。
おいしいお米、、おいしいお酒が出来ますね;-)
*****
地域の新聞を見ると 山間部での 高齢者対応についてが
特集をやっていました、少子化と 仕事がないので
若い者の田舎はなれ、高齢者の生活が大変との記事、、
生活の工夫をして 自分たちの町・村は 我々が守るでしょうか;-)。。。
*********
おいしい”へぎそば”を堪能してきました。
ごちそう様です:D
********

DSC_0296



— posted by SST田中 at 09:05 pm  

ファションを楽しむ

そろそろ 秋の服装か、
ファションを楽しむ季節がやってきます:D
*******
先日 上着がほしくなり デパートへ、、、
いつも思うことだが デパートといっても
専門店の塊り、上着を見るにも 
メーカの専門店めぐり、、、私は めぐり嫌いなので
いつも行く専門店で購入;-)、、、
理想は メーカーごちゃまぜにて 上着ばっかり,,,
ズボンばっかりの、、シャツばっかりの
お店があれば うれしいのだが、;-)、、、
********

— posted by SST田中 at 10:07 pm  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30