13日の金曜日

ようやく 雨から開放され 今日からは良いお天気のようです。
たっぷり雨が降り、木々も潤い、目を和ませてくれます、
初夏の漂いを肌で感じましょう。
********
今日は 13日の金曜日、不吉な日と 言われていますが、
私は 注意する日と思っています。
週末前日・疲れがたまる日 注意し 安全に過ごす日。。。。
********
弊社の決算処理が先日終え、関連各所に事務手続き、
6月に2ヶ所 書類提出がありますが、9期を締める事が出来ました、
すでに 4月から10期がスタートしてますが、、
今年も 一歩一歩前進していきます。
*********

DSC_0010



— posted by SST田中 at 08:42 pm  

今年初

台風1号の関係で
凄い雨、バケツをひっくり返したような雨も、
4月にあまりにも降らなかった影響か、金曜日まで続くよう、、
今朝も 傘をさし 早朝の散歩、、
畑では アスパラ、キヌサヤインゲンを少し採取、、
お花畑では 百日草の芽が出てきました。
そろそろ 紫陽花の季節か。。
*****
今日から 長良川の鵜飼、、
鮎の解禁、残念ながら この雨、、
7月、8月の暑い日に 鵜飼弁当を食べながら、
ビールも良いものです。、
*****
GWの初日名古屋駅では ビヤガーデンが始まっています。
来年 大名古屋ビルヂングが建替え、、
今年は 屋上のガーデン ”マイアミ”が人気になるでしょう。
****

— posted by SST田中 at 08:39 pm  

闘病

今日は 本当に良いお天気、、初夏の漂い、、、
ゴールデンウイークも終り 明日から 仕事の人
多いはず、、又頑張りましょう;-)
*********
同級生からの便り、、、
闘病、頑張っています。
以前 胃がんを切除したのに、まだがんと縁が切れないとの事、
肝臓と胸の縦隔のリンパが腫れており、全身のがんを調べる
PET-CT検査で胸のリンパががんであることが分かったとの事、
進行具合がわからないので、治療方法も確定できず。
又PET-CT検査を行うとの事、
病気も大変だが、治療費もバカにならないとの事、
色々大変だが ガンバッテ欲しいものです。。
大切な 同級生・友人。。。
********

— posted by SST田中 at 09:46 pm  

最下位争い

今日はゴールデンウイークの谷間、、
上前津、大須は 大賑わいです、、、
少し アジアン系の人が戻ってきたよう、;-)
********
畑の方では
サヤインゲン、インゲンの収穫 毎日少し、4株づつ
昨年の 11月ごろ植えましたしっかり育ってきました。
それから アスパラの ニョキニョキ出てきましたので
これも 少しづつ、、、旬の野菜取りが続きます。
海鮮類も今が旬、、、食通の春ですね。
*********
スポーツ 今年の藍ちゃん チョット元気がない、、、
まだまだ若い、、、チャレンジ、、、
ドームでは G-D、、、G ようやく勝てましたね、:D、、
今は 最下位争いですが、9月、10月には 優勝争いでしょう。。
********
友人の執行役員就任のニュースを見ました、
(非常にうれしいニュースです。)
おめでとうございます。
53歳、ガッツがあり、人望もあり、、良いチャンスを得ました。。
大会社の役員さん、これからも 常務・社長さんへ、、、
これからも ヒューマンを大切に ガンバッテ下さい:):)
**********

— posted by SST田中 at 02:00 am  

安全運転

今日は みどりの日、、
連休後半戦は 女房の実家の畑の 苗植え付け
3月に植えたジャガイモが、調子よさそう、加えて
アスパラ、生姜の植え付け、、、これから楽しみです:)
近所の田んぼでは 今は珍しくなった レンゲがきれいに
咲いています、、レンゲ菌の田んぼ お米は美味しいのでしょう。
********
天気も良い、高速道路料金も まだ安いとの事で
高速道路、、かなり渋滞のようですね、:(
ウオーキングの途中 名神高速を見たら 6時半ごろかなり
渋滞していましたね。。
・・運転手さん、、安全運転ですよ、;-)
先日 近くの踏み切りで 事故 朝の6時過ぎ、
仕事帰りの お兄さんが 居眠りで 大事故になっていました。
運転手さん 本当に 安全運転ですよ。。
*******
事務所の近くの大須商店街も 大賑わいです、、
若者が 歩いても楽しいお店が増えたからですね、、
大賑わい 結構結構です;-)
*******

— posted by SST田中 at 06:16 pm  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30