おもてなし

**********
先日 美ヶ原高原の山本小屋 古里館に行ってきました。。
景色が良い、気候も良い;-)、、、でしたが、、、
それ以上に 従業員の方の対応に、、感激:D、、
皆さんアルバイトのよう、、、
明るく、、元気で、、素敵なおもてなし、、
どこから あの接客が出来るのか、、
素晴らしいところでした:)。。
管理者・監督者・先輩が素敵なのでしょう;-)!!!
***********

NONALNUM-MTA0NDY4NV81MjQ0NjExMzc2OTgyMDBfNDg1OTEyOTI1ODcyMjAxNDgyOF9uWzFd-E



— posted by SST田中 at 10:22 pm  

お墓参り日和

***********
今日は、良いお天気、お墓参り日和ですね;-)
息子達とお参り、、、感謝・合唱です:)
沢山の方がお参りです。(今回も御花は自前です。畑さんありがとう。)
************
農園では、、玉葱、水菜、青梗菜、蕪、大根、ジャガイモの
芽、苗が出てきました。。秋野菜の出番です。;-)。。
**********

NONALNUM-MTA2MDMyOThfNTI0MzQyNzc3NzEwMDM2XzE5OTg5NTA1MDEyMDg2NDI5NDFfblsxXQ-E



— posted by SST田中 at 10:46 pm  

彼岸入り

なにをしても過ごしやすい季節がやってきました;-)
仕事も1頑張りですが、趣味・余暇も楽しむにはもってこいの季節です。
又味覚の秋、、美味しいものが、、運動をして 美味しいものを食しましょう;-)
*****************
明日は彼岸入り、朝歩いていると 彼岸花がきれいに咲いています。
お彼岸を忘れないで咲いてきます。。
日曜日には、自前のお花を 調達して お墓参りに行ってきます:)
******
最近は 朝方人間になり、不摂生をする機会が少なくなりましたが、
こればっかりは、中々誘われれば 断る口実もなく、飲み会参加:D。。。
時々 深酒をしてしまいます。。弱くなったのかな:(。。。
今夜は 前の会社の仲間との飲み会です。深酒しないように;-)
**************
私は飲んだ後に 後悔することなく、楽しみに飲んで、、翌日は 
何もなかったように 早朝のウオーキング、、お付き合いの仲間、、今後も宜しく:)。。。
************

— posted by SST田中 at 03:10 pm  

高齢者

**********
9月15日は「老人の日」、
9月15日から21日までの1週間は「老人週間」
高齢者(前期高齢者・後期高齢者)
人口65歳以上は3186万人で過去最多とか
総人口に占める割合は25.0%でこれも過去最高となり;-)
4人に1人が高齢者,,8人に1人が75歳以上(後期高齢者)
又高齢者のうち 就業している人は19%とか 5人に1人は 就業者
65~69歳の就業率は、男性が46.2%、女性が26.9%
高齢者の皆さん(私もだが、、、)
心身健康で ノンビリ、ノンビリ暮らしましょう;-)。。
**高齢者の定義は 65歳?70歳?75歳、、、
今の時代 70歳:) もしくは75歳:)では、、、
**********

NONALNUM-MTA0MTQ1MDBfNTIxNTY1MTYxMzIxMTMxXzE3Njg0NDMwOTM5MzQzNDM1MzlfblsxXQ-E



— posted by SST田中 at 10:31 pm  

農作業日和

今日は、農作業日和、、秋やさいの植えつけです;-)
市民農園のおじさんが もう1つ畑を借りられました。
小屋と水場を作られたので見学、、、素晴らしい:)
近江神宮さんで見た水時計のようです。。。。

NONALNUM-MTA2OTYyMzVfNTIxMTU0ODA4MDI4ODMzXzE2ODI4NDc5ODQ4MjQ0NTA4Nl9uWzFd-E



— posted by SST田中 at 08:00 pm  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30